2024年1月開講!第27期スクール生を募集します
EDGEコミュニケーションスクールでは、下記のとおり27期のスクール生を募集します。
募集人数:先着10名
学習スタイル:オンライン(Zoom)
期間:2024年1月-2024年12月(1年間)
講義の内容や得られるスキルの詳細は、体験会で説明しております。↓

カリキュラムの詳細は、下記でも説明しているので、参考にしてください
コース概要
コースは2ステップに分かれています。
- ベーシックコース:初歩的なスキルを身につける(~4カ月)
- アドバンスコース:稼ぐスキルを身につける(4~12カ月)

ベーシックコース(スタート~4カ月)
ベーシックコースでは、基本的な知識の習得を目指しています。
- チャートの見方を知る
- EDGEコミュニケーション流テクニカル分析を知る
- デモトレードで練習
- リアルトレードに挑戦
まずは「真似る」「慣れる」から始めます。
失敗をするのを前提ですから、初心者の方も安心して入校ください。
アドバンスコース(5カ月~12カ月)
アドバンスコースは、利益を確実に積み重ねられるトレーダーズマインドの養成を目標にしています。
これには、テクニカル分析の深掘りとともに、心理面のコントロールも含みます。
- トレンドを見極められる
- 勝ちパターンを確立する
- 投資の単位を大きくする
- 無駄なトレードをしない
- 相場の上下に振り回されない
コース内では、先輩スクール生に交じり、意見交換しながら成長を目指します。
実績を出している先輩の話を直接聞けるため、非常に勉強になりますよ。

カリキュラムは、ベーシックコースとアドバンスコースの両方です。
ベーシックで基礎を学んだあと、そのままアドバンスコースに進んでいただきます。
興味を持った方は、体験会にて詳細を体感してください。
受講料
受講料は1年間分を前払い・一括で納めていただいています。
1年間の受講料は以下です。
396,900円(税込436,590円)
分割での支払いも可能です。(※カード分割)
12回払い:33,075円/月
24回払い:16,538円/月
安心して受講していただくために、スクールでは「再受講料無料制度」を設けています。
1年間学んでも学び足りない方のために、12か月以降のレッスン参加を無料で提供するものです。
納得いくまで何年も学び続けられ、スクールの卒業時期を自分で決められます。
「再受講料無料制度」については、以下の動画で詳しく解説していますので、ぜひご覧になってください。
また、安心して受講いただくために、スクールには「返金保証制度」もあります。
ベーシック講義1回目の受講から30日以内で、もし内容にご満足いただけない場合、全額を返金させていただきます。

1回目を受講してみて、やはり違うと思った方はお知らせください。
30日以内でしたら全額返金いたします。
返金保証制度については以下の動画で詳しく解説しています。
もし「FXを生涯のスキル」として身につけることを考えているのなら、上記の金額は決して高くありません。
むしろリーズナブルといってもよいでしょう。
スクールの認知度はまだまだ低いのため、より多くに方々に「受講生全員の実績を出す=高品質のスクール」と知ってもらいたいと考えています。
そのため、このような価格設定となっています。

十分な利益を出せるようになったあとも、スクールの勉強会に出席し続けている方もいらっしゃいます。
コミュニティのような雰囲気で、受講生同士が交流できる機会もありますよ!
受講料についても体験会にて自由に質問してください。
ほかのスクールとの比較
ほかにもFXスクールはいくつかありますが、グループ学習で再受講料無料制度を設けているのは当スクールのみです。
以下の比較表をご覧ください。

※税込みの授業料
ほとんどのスクールは、受講期間に限りがありますが、当スクールは再受講料無料です。
さらに、グループ学習の形式をとっているのは当スクールのみ。
横のつながりを持ちつつ、先輩受講生から学びましょう。

受講生同士で忘年会などを開催する機会も設けています。
サークル的なものもあり「学びたい人」が集まっていますよ!
また、お仕事や家庭の事情で学習が継続できなくなった場合、「休会制度」もあります。
状況が落ち着いてきたら学習を再開することも可能です。
体験会にて詳細をお話ししているので、ぜひお申し込み&ご参加ください。
カリキュラム内容詳細
さらに詳しくカリキュラムを知りたい方のために、詳細をお伝えします。
ベーシックコース(4か月間)
2024年1月スタート!
【日程】
1月28日(日)
2月25日(日)
3月31日(日)
4月21日(日)
【時間】
いずれも 13時30分ー17時30分
【学ぶ内容】
- FXの全体像
- ロードマップ
- 目標管理
- 日足・4Hのトレンドフォローの考え方
- ダウ理論
- ローソク足(転換、ヒゲ、時間足)
- SMA
- トレンドライン
- 水平線4Hエントリーポイント
- MACD
- サポート&レジスタンス
- 通貨ペアの選定の仕方
- リスク管理
- 確率
- プロスペクト理論
- ロスカット30pips&利確60pips
第1回目から第4回目までが、ベーシック講義です。
ベーシック講義では、理論やFXの取引の考え方を学びます。

受講生の90%以上は初心者の方です。
同期生のメンバーで助け合いながら学んでいきましょう!
学び方の詳細については、こちらの記事で詳しくご説明しています。→「学べばできる」を目指す学習カリキュラム
FXが初めての方は、デモ取引からスタートです。
経験者の方はリアル取引から始まても、もちろん問題ありません。次のような流れで慣れていきましょう。
デモで売買に慣れる・練習する
↓
勝ち方を覚える(チャート分析)
↓
少額でリアルで始める(2万から)
↓
トレードの考え方を養う
↓
勝ち方のルールを習慣化していく
最初にマスターするのは稼ぎ方ではなく、ロスカット(損切り:そんぎり)です。
FXで「大負けした!」という人の大半は「ロスカットを入れていなかった」というものです。
ですから、ロスカットは非常に重要なスキルといえます。
- 事前に決めた損失額でロスカットにする。
- 適正な範囲内でのロスカットにする
(小さく負ける)
小額の損で「ロスカットを入れないと気持ち悪いくらい」に習慣化してしまえば、後に投入金額を多くしても、大負けすることはなくなります。
学習の初期段階で、もっとも重要な「ロスカット100%実施」をやりながら、すこしずつ勝ち方を覚えていきましょう。

入校後、4ヵ月後には以下のレベルになっています。
- テクニカル分析の基礎を理解し、価格の動きがわかってくる。
- ロスカットを100%実施することができる。
- 「FXで稼ぐとはこういうことなんだ」ということがわかってくる。
初心者の方でもわかりやすいシンプルな講義にしています。
気になった方は、ぜひ体験会にご参照ください。
アドバンスコース(8か月間)
ベーシックコースが終了したら、アドバンスコースへ移っていただきます。
試験などはありません。
【日程】
5月26日(日)・6月30日(日)・7月28日(日)・8月25日(日)・9月29日(日)・10月27日(日)・11月24日(日)・12月22日(日)
【時間】
いずれも10時00分 -12時30分
【学ぶ内容】
- 4H足トレンド判断
- 4H足20MA押し目・戻り
- 4H足5MA押し目・戻り
- 4H足水平線抜けENTRY
- 日足のトレンド判断
- トレンド強弱の判断(通貨ペアの選定)
- 日足↔︎4H足トレンドのフロー把握
- 収益シュミレーション
- トレード心理学
- ライフシフトFX実践チェックリスト作成
この段階までくれば、ゴールの50%は達成したようなものです。アドバンスコースで、次のようなことができるようになります。
- 数量(ロット)を上げて大きなお金の扱いになれる
- 多種多様な相場の動きに柔軟に対応できるようにする
- 売買パターンを「習慣化する」
アドバンスコースでは「経験ある先輩」がリーダーを務めるグループに入ります。
グループ分けは「違った気づき・学び」を常に得られるよう毎回工夫。
毎回違うメンバーなので、さまざまなタイプの方から刺激を受けるでしょう。
とくにグループでの作業では「シェア」を大切にしており、お互いがお互いの先生になれるのです。

クループ分けは次のポイントに気をつけつつ行っています。
・カリキュラムの理解度/実践度
・経験/実績
・性格
アドバンスコース終了後でも、レッスンの「再受講料は無料」ですから、そのまま翌年もアドバンスコースで学べます。
そして学習が習慣としてなれば、たのしみながら学べ、継続的に利益を出し続けられるでしょう。
受講申込みの特典
受講を申し込みされた方には、次のような8つの特典をご用意しています。
- 「再現性が効くスキル習得のための」e-ラーニング
- 願望達成のスピードを加速するフォーマットの提供(目標管理シート)
- 個別進歩管理シートにおけるフルサポート体制
- チャンス時の「日足トレンド通貨ペア」メール・line配信
- マネができる「売上トレード事例」のメール・line配信
- メール・電話サポート無制限
- スクール・オリジナルテキスト配布
- 再受講料0¥
細かい売買指示はしませんが、トレンドが発生した時はお知らせしています。

丁寧なサポートが、受講生のみなさんにご好評いただいています!
「学べばできるFX」で生涯のスキルを手に入れよう!

オンラインのため、受講生は全国から参加しています。

ニューヨークから参加されている方も数名いらっしゃいます
共通するのは、さまざまな経験値と同時に好奇心や成長意欲が旺盛なこと。
スクールで学ぶうちにFXの実力がつくのはもちろん、仲間ができる楽しさも味わえるでしょう。
人生100年時代の「マルチステージ」を見据え、当スクールの「学べばできるFX」は、短期ではなく生涯トレードできるスキルを教えています。
- 仕事が変わり
- 住む場所が変わり
- 生活スタイルに変化があっても
以上のような状況でも「年間30%以上」を安定的に運用していくことを目指します。
では、あなたとセミナーでお会いできることを楽しみにしております!