
「短期売買に疲れた」
「安定的な資産運用をしたい」
「自己流では、もう限界を感じている」
——そんな成熟したあなたへ。
資産形成の新しい選択肢として、
「日足・4時間足トレンドフォロー」という、シンプルかつ再現性の高い手法をご提案します。
この手法は、時間に追われることなく、
「人生の質を高めながら資産を増やす」ことを可能にします。
【まず知ってほしい】日足・4時間足トレンドフォローの本質
✅ 大きな流れに逆らわない。これが資産運用の王道。


・日足で大きな流れ(トレンド)をつかむ
・4時間足でその流れの中の最適なタイミングを見極める
この2つだけ。
短期的な値動きに翻弄されることなく、
長い波をとらえ、着実に利益を積み重ねます。
逆張りは一切しません。
理由は明快。
大きな流れに逆らうことは「確率の低い勝負」だから。

【この手法が選ばれる理由】時間とお金を大切にする大人のために

✅ 「時間」の最適化

日足と4時間足を使うことで、
チャートに縛られない自由な時間設計が可能です。
→ チェックは朝と夜の1日2回だけ。
✔ 仕事、趣味、家族との時間を削る必要なし。
✔ 取引のために“人生”を犠牲にしない。
✅ 1回の利益を大きくする

1回のトレードで+60〜100PIPSの利幅を狙います。
平均勝率は60%以上。
小さな利ザヤに振り回されることなく、
“本当に価値あるチャンス”だけを積み重ねていきます。
✅ 精神的ストレスが無い。

朝、日足がトレンド → その日は取引チャンス
トレンドがなければ、その日は終了。
「何もしない」という判断ができること自体が、成熟した投資家の証拠です。
日足4時間足トレンドフォロー事例
日足4時間足トレンドフォローは基本+60PIPSですが、相場が良い場合、以下のような大きな利益も狙えます。
事例1 AUDJPYショート(売り)+1120PIPS

・2024年7月24日〜8月5日
・日足が下降トレンド → 4時間足が同じ下降の流れになったところでエントリー
約10日間で、+1120PIPSの利益です。
■事例2 GBPUSD ロング(買い)+150PIPS

・2023年11月24日〜11月29日
・日足が上昇トレンド4時間足も上昇になった瞬間にエントリー
たった5日間で+150PIPSの成果です。
日足ベースのトレードなら、忙しくても無理なく利益が積み上がります。
【具体的なやり方】3ステップで完結
✅ ① 朝、日足で「トレンドがあるか」を確認する。
・上昇 or 下降 → 次のステップへ。トレンドがなければ、その日は取引終了です。

ここで無駄なエネルギーを使いません。4時間足もCHECKしません。
4時間足をCHECKするのは、「日足トレンドになってから」です。

✅ ② 4時間足が日足と同じ流れになるまで待つ。

日足が下落なら、4時間足も下落の動きになるまで待ちます。
・日足CHECKの目的は「大きな流れ」を把握すること。
・4時間足CHECKの目的は「トレンドのどのタイミングでENTRYするか?」を決めるたこと。
あくまで「日足はが先。4時間足は次」という風に覚えましょう。
4時間足のCHECKは、朝8時、夜20時の2回だけでも充分です。
4時間足は「4時間に1回」にローソク足ができます。
→【8時・12時・16時・20時・24時・4時】の6回。

朝に日足をCHECKし、4時間足が同じトレンドになってない場合、次のチャートCHECKは20時です。

20時にCHECKし、4時間足が日足と同じトレンドになっていればENTRYします。

このように、日足4時間足トレンドフォローは「朝と夜の1日2回チェック」でしっかり利益が取れる手法です。
なぜ20時のチェックがいいのか?
FXは24時間動いていますが、「 一番動く時間帯」は「ロンドン〜NY時間」(日本時間16時〜翌2時)です。

20時は、相場が「動いている真っ只中」にあるので、ENTRYチャンスも増える、というわけです。

相場を“追いかけない”、焦らない
→ 待つ力が利益を生みます。
日中は仕事・用事に集中、夜にチャートチェックして、チャンスがあればエントリー
この形で、無理なく資産形成できるのが最大のメリットです。
✅ ③ 決済はシンプルに完結

日足4時間足トレンドフォローの基本は、
✔ 利益目標:+60pips
✔ 損切:▲30pips
です。
慣れてきたら、▲30PIPSで、+100pipsなど、利益目標を上げていきます。
決済は、基本は OCO注文(指値&逆指値の同時発注)で、注文を入れた後は「放置」です。
✔ チャートから解放される。
✔ PCでもスマホでもOK。
→ 「相場に任せる」ことが、この手法の本質です。
以上が、日足4時間足トレンドフォローの3ステップの説明になります。
文章だけではイメージしづらい方のために、実際のチャートを使って解説した動画を2本用意しています。
以下よりご覧ください。↓
②日足・4時間足トレンドフォローの「損切―利益目標」の考え方
【実は…】手法だけでは成果が出ない理由

手法はシンプルです。
ですが、この手法のみ学んでも成果はでません。
でも実際にやってみると、
「あれ?どこでエントリーしていいかわからない…」
「トレンドって、どこからどこまで?」
こんな疑問に必ずぶつかります。
理由はシンプル。
「移動平均線の意味」「日足と4時間足の関係性」など、基礎の理解が曖昧なままだと、再現性が生まれない」から。
「なぜその場面で買うのか?売るのか?」
「なぜそこは見送るのか?」
これが腹落ちしているかどうかが、トレードの成功を決めます。
【だから選ばれる】大人のためのFX
「大人のためのFX」は、時間×お金×学び”の質を高めるFXです。
ですが、
✔ 成果を出すためには、手法だけでは足りません。
✔ 正しい知識と、それを確実に身につける“学びの環境”が必要です。
EDGEのFX講座では、
「大人が、納得して学べること」を何より大切にしています。
人生の時間を無駄にしない。
中途半端な学びにお金を浪費しない。
「質の高い学び」こそが、資産形成の最大の近道です。
「大人のためのFX」が学べる環境は、こちらのコースページで詳しく解説してます。
・初心者から経験者まで、目的に合わせて学べます。
・「自習」か「フルサポート」か、ライフスタイルに合わせた選択が可能。
・お問い合わせだけでも大歓迎。お気軽にどうぞ。