
1回目のインタビューでは、投資信託から始めた投資からFXスクールで学ぶことによって、思わぬ自己成長を実感できたそう。
2回目では「俯瞰力」を身につけて、イライラや不安から解消され、FXの成績も上がった話を伺いました。
今回は、FXスクール・EDGEコミュニケーションでの学びが、不安の解消や視野の広がりに役立ったエピソードについてインタビューしました。
前回までのインタビューについては、こちらからご覧ください。
「小さな世界」の中で不安を感じていた日々…

ーFXスクール・EDGEコミュニケーションでの学びが漠然とした不安の解消に役立ったとのこと
そうなんです。投資信託の積み立て投資でプラスになったとしても、自分で稼いだことになりませんよね。
自分で稼いでいる実感…それがスクールで学ぶことで手に入れられました。
ー稼ぐスキルを手に入れたということでしょうか
ええ。スキルがなければ、漠然とした不安を抱えたまま日々過ごすことになります。私はアラビア語翻訳というスキルがありますが、それでも不安だった…。
しかし、FXトレードというもうひとつのスキルが手に入ったんです。
ースキルがふたつになったのは自信につながりますね
はい。何かあっても自分で稼げるというのは心強いです。
為替を通じて世界を理解できるように

ー翻訳者という職業柄、世界情勢を読むのは得意分野では?
とんでもない。今まで政治の領域が専門分野でしたが、経済領域に苦手意識があったんです。経済に関する翻訳を避けたいと思っていたくらいで…。
しかし、為替を理解することで、世界の経済情勢も理解できるようになりました。これは私にとって大きな喜びでした。世界経済がさらに政治にも影響しているとわかり、苦手意識がなくなりました。
それに伴い、仕事の幅も広がり翻訳の依頼も増えました。今後自分がどうすべきか、なども明確になったように思います。
ー視野が広がったという感じでしょうか?
そうです。今まで「スモールワールド=自分の周囲だけの世界」で生きていたなって気づかされたんです。
世界の仕組みやつながりが分かると、いろいろな選択肢があることにも気づけて…嬉しいという感覚が強かったですね。
ーFXを学ぶことが視野の広がりにつながるなんて思いもよらなかった収穫ですね!
FXを通じて世界を理解でき、世界の中の自分を意識するようになりました。
また、言葉にも余裕ができ、ゆったり対処できるようになったのは嬉しい驚きです。
40代から60代は不安になりやすい!?スキルを手に入れて自信に!

ー40代以上の中年は不安になりやすいというデータがありますが、Sさんにはなさそうですね!
以前の私は、いわゆる「ミッドライフクライシス」だったかもしれません。漠然とした不安から抜け出せない…。
40代以上の中年層が自信を持って人生を送るには、どこかで自信を得られる根拠が必要かもしれませんね。
※「ミッドライフクライシス」とは、40~60歳の中年層に起こりうる心理的危機のこと。
加齢による自信喪失、達成感が感じられない、アイデンティティの危機などにより、葛藤したり不安を感じたりします。
ー自分に自信を持てる根拠…やはりお金の面での自信は影響が大きいかもしれませんね
私は自分で稼げるようになって自信がつきました。
EDGEコミュニケーションでは、オンラインではあるけれど、仲間で助け合って楽しく学んでいくのが強みだとおもいます。
人間として向上できる講座が用意されているので、不安を感じている人には、おすすめしたいですね!
ーありがとうございました!
当スクールでは、Sさんのような「自立したい」「スキルを身につけたい」女性にFXをおすすめしています。
ほかの受講生の感想や口コミ、インタビューはこちらにまとめています。ぜひ参考にしてください。
「スクールの雰囲気を知りたい!」
「ほかにはどんな人が参加しているの?」
「本当に女性が多いの?」
このような疑問を持つ方は、ぜひ受講生のインタビューを参考にしてください。
また体験会に参加してみたい方は、こちらからどうぞ!

また、公式LINEに登録してくださった方は、参加費\3000→¥0になります!
LINE登録はこちらから↓
