
女性とFXは、実は相性がいいと知っていましたか?
「FXはギャンブルじゃないの?」
「大損するかもしれないから怖い」
このように考えている方も少なくありません。
しかし、受講生で大きな成果をあげている大西さんは「自分でコントロールできるから、FXは女性に合っている」と言います。
その理由についてインタビューしてみました。
ルールを知ってから怖くなくなった

ースクールで勉強してどのくらいでしょうか?
もう3年半になります。
ースクールに入ったきっかけは?
コロナで仕事が激減して、収入源として何かないかと探してて…。
見つけたのがFXでした。
ー本業は何をされていますか?
セラピストです。
ーもともと投資経験はあったのでしょうか?
投資信託くらいです。それも、もう解約しちゃいました。
ーFXの資金にしたのでしょうか?
仮想通貨を購入しました(笑)。
FXの資金のために増やしているところです。
ーFXが怖くなくなったのはいつごろですか?
スクールで学び始めて半年くらいです。そのころ「2%ルール」や「バルサラの法則」を知り、リスクはコントロールできるものだとわかりました。
損失コントロールの方法が理解できて怖くなくなったんです。
知識を得たあとリアルトレードすることで、その理論を実感として理解できるようになりました。
※バルサラの法則:連敗に耐えられる資金ルール
自信を持ってトレードできるようになったのは1年後

ー学びはじめてどのくらいで自信を持てるようになりましたか?
1年後くらいです。
それまではスクールで学んだ内容をデモトレードで練習していました。
のんびりタイプなので、しっかり学び自信を持てるようになってから、実際のトレードをしました。
ー利益はいかがでしたか?
スクールの目標は年30%でしたが、実際はそれ以上でした。
それに年30%って、銀行に預けているだけだと絶対に得られない利益です。めちゃくちゃ高い利益率ですよね。
銀行預金でまとまった金額の利息をもらうには、高額預金をしなくてはいけません。でもFXだと小額から始められます。
ー大西さんは成績が良いですから(笑)スクールで良かった点は?
カリキュラムがわかりやすくて、受講生同士で交流できるのも学びに役立ちました。
受講生同士の交流が一番学びになった

ースクールのカリキュラムで受講生同士のシェアが役に立ったという方は多い印象です
講義の中に性格分析がありますが、性格によってトレードの癖や得意不得意がわかるのが面白いですよね。
違うタイプの方からのシェアが成長に役立っています。
講義内容も勉強になりますが、受講生の考えや分析を聞くのが一番学びになっているかも。
※受講生同士の学び合いについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
ー受講生同士の交流で学びとは?
何気ない会話の中に気付きがあります。
オンラインで全国の受講生と交流できるのもメリットですよね。みなさんとの会話の中で学ぶことが非常に多いです。
最後の感想のところで、みなさんもグループ内での気付きや学びを言ってますよね。
先生はいつも同じことを言っているのに、それぞれで理解度や受け取り方が違うのも面白いです。
女性はFXに向いている?

ー当スクールは女性比率が6割ですが、女性はFXに向いていると思いますか?
向いていると思います。
小額から始められるし、リスクヘッジが自分でできます。
スクールのルール通りにやれば大丈夫ですし、安全にやりたい方におすすめです。
ー女性比率が高いからかもしれませんが、当スクールで成果を出しているのは女性が多いです
真面目にルールを守る人が多いからかもしれませんね。
素直が一番です(笑)。
ースクールでの学びでほかに何かありますか?
メモを取る大切さやスケジュール管理も学びました。
FXを学んだのに、自己成長にもなりました!
ーありがとうございました!大西さんのように自己成長しながら稼ぎたい方は、ぜひ体験入学へ!
ほかの受講生の感想や口コミ、インタビューはこちらにまとめています。
「スクールの雰囲気を知りたい!」
「ほかにはどんな人が参加しているの?」
「本当に女性が多いの?」
このような疑問にお答えします。
ぜひ参考にしてください。
また体験会に参加してみたい方は、こちらからどうぞ!
また、「毎月10名」限定の「LINE友達登録」で、体験会参加費 3000円→¥0になります!
ぜひご活用ください。
