FXは、「手法」だけで勝てる世界ではありません。

特に、人生経験を重ねた大人にとって重要なのは,

「いかに心を整え、決断できるか」

今回ご紹介するのは、50代後半でFXを始め、

紆余曲折ありましたが「年利60%」

という成果を上げた受講生の実例です。

彼に特別なスキルがあったわけではありません。

変化の鍵となったのは、「リスクをとってエントリーする自信」を持てるようになったこと。

年齢を重ねるほど、失敗への恐れや慎重さが強くなるのは自然なことです。

だからこそ、「自分に合った判断軸」と「心理の扱い方」を身につけることで、

FXは堅実な資産運用の手段となりうるのです。

「手法より先に、心の土台を整える」

そんな“大人の学び方”のヒントを、今回のエピソードから感じ取っていただければ幸いです。


FX商材で2年半独学でがんばるも成果でず。。

2年半です。

1月からで、50万くらいです。

商材を買って独学で勉強していましたが、うまくいきませんでした。

商材で「手法・技術」を勉強すれば、稼げるもんだと思ってましたが、間違ってました。「他に原因があるのでは?」と考え、スクールの体験会に行きました。

入校して勝てるようになったきっかけは?

「リスクをとる」ということを感覚として覚え始めたころからです。

精神的にも楽になり、またいつも冷静で、同じ感覚でトレードできるようになりました。その頃から徐々に利益が増えていきました。

アタマ」ではわかっていたつもりですが「感覚」として身についていなかったということだと思います。

「意識」」していたつもりですが「無意識」に「勝つ」ことだけ考えていたと思います。それが「無意識」にトレードに反映されていたように思います。


確かに不思議な感覚でした。最初の頃は、その不思議な感覚に少し慣れませんでした。(笑)

講師:富盛

「リスクをとってエントリーする」って「当たり前」のことのように思うかもしれません。

ですが、それは「アタマでわかってる」だけでは実践できません。

「身体・感覚」で「ストーン」と落ちるくらいのレベルにまでなれば「勝てる」感覚が身につきます!

1日のチャートチェックはどのくらい?

朝8時、12時、16時、20時の1日4回チャートチェックをします。動かないときはチェックだけ。朝に「日足」の形をみて、3分で終わることも多いです。

講師:富盛

FXで圧倒的に「チャートが動く時間帯」は、20時以降~です。

ですので、時間がない方や会社員の方は、朝と夜の2回CHECKでも充分です。

詳しくはこちらの記事をご参照ください。

Sさんの今後のFXの目標は?

年利60%を当面は、目標とします。

はい、そうです。

仕事を辞めてもっと自由な時間をもちたいです。家族で海外旅行にも行きたいですね。また、社会貢献活動にも興味があります。

「独学」で勉強しても勝てない、とわかりましたので、スクールで「楽しく仲間と学習する」というのもありだと思います。ぜひ検討されてみてください。

講師:富盛

「独学の学習」に限界を感じている方は、ぜひスクールの体験会にお越しくださいね。

Fで勝てるようになるには、実は「手法・技術」はなんでもよく、とにかく「リスクをとること」を「身体で覚える」
ことです。

そのあたりは「商材」では覚えにくいんで、まずは体験会で話を聞いてみてください。

大人のためのFXコース案内

40代・50代からFXを学び直す。

それは単なる「手法の習得」ではなく——

自分自身の思考・感情・行動のクセを見つめなおす機会でもあります。

EDGEコミュニケーションでは、

トレードに必要な「技術」とともに、

「大人に必要な心の整え方」を丁寧にサポートします。

今回の受講生も、当初は「リスクをとるのが怖い」と悩んでいました。

けれど、少しずつ「迷いの根っこ」に気づき、

自分の決断」を信じてエントリーできるようになったことで、利益が自然についてくるようになったのです。

「年齢的にもう遅いのでは……?」と感じている方も、どうぞご安心ください。

FXはむしろ、冷静に物事を判断できる“大人”に向いた資産運用です。

「大人に必要な基礎」と「心を整える学び方」から始めてみませんか?

『大人のFXコース」案内で詳しく説明しています。

以下の画像をクリックしてください。

今回のインタビュー動画はこちらから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA