このブログでは、FX初心者の40代50代女性の皆さんへFX「失敗しない決済方法」をわかりやすくお伝えします!

「エントリーした後、どうすればいいの?
「どこで利益を確定すればいいの?」
「損切りってどう設定するの?」

FXを始めたばかりの方にとって、「決済のルール」はとても大切です。

今回は、初心者の女性でもすぐに理解できるように、「FXの決済注文」をやさしく解説します!

FXの決済注文とは?|エントリーした後にすること

FXの取引は、新規注文を入れた後、決済注文をすることで利益や損失が確定します。

基本の流れは、次のようになります。

買いから入った場合(ロング)
安く買う」 → 「高く売る(決済)」

売りから入った場合(ショート)
高く売る」 → 「安く買う(決済)」

FXでは、「エントリーすること」と同様「どこで決済するか」がとても重要です。


初心者のうちは、明確なルールを決めてトレードすることが成功のコツ!

そこで、初心者女性でも簡単に実践できる「決済注文の方法」をご紹介します♪

OCO決済注文とは?|FX初心者におすすめの自動決済ルール!

「OCO決済注文」とは、利益確定と損切りを同時に設定できる決済方法です。

OCO  One Cancels the Other(片方が成立したら、もう片方はキャンセルされる)の略。

FXの相場は常に動いているため、「どこで利益を確定し、どこで損切りするか」を事前に決めておくのが大切です。

OCO決済注文のイメージ

たとえば、日足と4時間足が下落トレンドになったときに「売り注文」を入れた場合、以下のように決済注文を設定するとします。

4時間足トレードの詳細はこちらから

利益確定(指値注文):+60PIPS
損切り(ストップ注文):-30PIPS

PIPSとは?
FXで使われる「値幅」の単位。例えば「+60PIPS」は、エントリーした価格から60PIPS分の利益が出たことを意味します。
pipsの詳細はこちらの動画をご参照ください。

上記のように設定すると、次のような動きになります。

① 価格が下がり、+60PIPSの指値注文に到達した場合
利益確定!

損切り注文はキャンセルされる。

② 価格が上がり、-30PIPSのストップ注文に到達した場合
損切り確定!

指値注文はキャンセルされる。

【学べばできるFX】決済のルール|+60PIPS / -30PIPS で設定!

「学べばできるFX」では、決済の値幅(PIPS)が決まっています。

利益確定の目安(指値):+60PIPS
損切りの目安(ストップ):-30PIPS

ですので、毎回の取引時も「利確をどの価格に設定する?」「損切をどの価格に設定する?」で迷うことはありません。

【FX初心者女性へ】エントリー後は相場に任せるのがコツ!

FX初心者の女性に多いのが、「決済をどうすればいいかわからず、迷ってしまうこと」です。

でも、最初にOCO決済注文を設定しておけば、あとは何もする必要はありません!

取引後の流れ
✅ OCO決済注文を設定する
あとは「相場に任せる」だけ!

FX会社から、
「+60PIPSの利益確定通知」または「-30PIPSの損切り通知」が届くまで、落ち着いて待ちましょう。

重要なのは「自分のルールを守ること」

FXでは、エントリーした瞬間に「勝負は決まっている」と考えましょう!

FX初心者の40代50代女性の方でも、決済ルールを守るだけで、冷静にトレードができるようになります♪

「学べばできるFX」体験会のご案内!

決済のやり方について「もっと詳しく知りたい!」と思った方は、ぜひ体験会へ✨


体験会の詳細はこちらから。

以下のスクールの公式LINE登録により、参加費¥3000⇒¥0になります。ご活用ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA