無料体験セミナーで、参加者の「投資ど素人」の40代のOLの方が、
セミナー開始後2時間で、それまであった投資(FX含め)への興味なさ・嫌悪感がキレイになくなり、「自分でも投資ができる!」と感じた、とのことでした。
その女性より「スクールの体験セミナーをよりもっと多くの人に知ってほしい!」とのことで、以下のご紹介文を頂きました。
以下からです。
↓
FXド素人のK子です。
この度ご縁があり、FXのセミナーを初めて受講しました!
みなさんは「投資」「FX」というものにどんな印象をお持ちでしょうか。
きっと多くの方は、
・「ギャンブル」
・「常に動きを監視していないといけなさそうだから、時間が必要」
・「金融商品だし、知識が無いと難しそう。」
・「今から知識を得る為の勉強はチョット。。。」
のように、
キーワードは損・時間・知識・難易度
という「マイナスな印象」ではないでしょうか。
わたくしK子も例外に及ばず、「投資」の印象は株・投資信託・不動産。
この3つの金融商品については、そもそもわたしの中で論外の位置付けです。
理由は、投資額(準備金)が大きいということ。
「FX」につきましては、ギャンブルの印象でさらにいうとこれまでは「嫌悪感」がありました。その印象をもったのは、たまたまTVである番組を観たのがきっかけです。
FXが流行り出した15年程前、その番組は「FXの儲けだけで生活している若者」を特集してました。
その若者が住む高級マンションのリビングには6のモニター設置があり、彼は常に動向を監視していました。
モニターを監視しているそのお顔は「余裕が全くなく」、血眼という程ではありませんが「とても緊張感が高い」状況。
そのような「若者の切迫した様子」をまざまざと拝見し、K子は「嫌悪感」を抱いてしまったんですよね。
というわけで、K子は「投資」や「FX」を「マイナス」で考えていました。
しかし一方で、
K子の知り合いAさんという40代の会社員の方は、本業以外にも不動産やFXで稼いでいて「毎日ウキキ
・わくわくして生活して」います。
で、そのAさんは、
「投資は負けることもあるけれど儲けることの方が多いし、ラクしてお金を増やすことができる!」と考えています。
同じ「投資」でも、TVでみた若者のように、「余裕がなく緊張感あふれる状態でおカネをつくるのか?
または
Aさんのように「余裕があり、楽してリラックスしておカネをつくる」のか?
この同じ「投資」に対し、正反対の状態の人たちがいる。。
また、みなさんの周りにもいると思います。
「働いて苦労しておカネを稼ぐ人」と「楽しんで余裕をもっておカネを稼ぐ人」。
みなさんは、このちょっと「矛盾した事実」をどのように考えますか?
私K子は、今回初参加したFXセミナーで、
「事実は一つでも、人にとって見方の仕方」は様々にあり、そして「見方の仕方で」
損する現実が自分にやってくるのか
または
儲かる現実が自分にくるのか
が「決まる」ということをはっきりと感じました。
例えば、
K子は「金融商品の運用は難しい」という見方をこれまではしていたのですが。。。
FXセミナーに参加して以下のことが明快にわかりました。
・FXの魅力は準備金が少額で良いこと。
・価格の値動きに関係する金融・政治
イベントは、価格に反映されるので、
基本、チャートだけみてればよいこと
*金融・政治イベントで価格の動きを
予想する必要はない
・チャートには、決まったパターンが
あること。
・不動産や株と違って、形を持って
いないこと。※身軽であること。
・しっかりとしたリスク管理をすることで
最小限のリスクで抑えることができ
かつ 高いリターンを得ることが
できること。
・「短期の儲け金額」を過度に求めず
「継続」「安定」のキーワードで、
長期間で安定して稼ぐことにフォーカス
すること。
・チャートをきまった時間に習慣で
チェックすることで、時間を無駄に浪費せず
心に余裕がある状態で継続的に成果を出す
ことができること。
15年前のたまたま観たTVからできた「FXへの嫌悪感」は、たった2時間のセミナーでキレイに無くなりました。
私の「金融商品の運用は難しい」という見方は「損する現実」を引き寄せており、難しい」のは、金融商品でもなく値動きでもなく、また知識でもな、「自分の心のあり方」
だったんだ、
ということがよくわかりました。
そして、
セミナーに参加してこんなこともわかりました。
それは、
株、不動産、FXのような「投資」で成功するには「ルール」を守ればよいということ。
普通に考えれば、
成功するためのルールが無ければ、そもそも需要が起きないので、株、不動産、FXのような、マーケットは成り立たないはずです。
で、
そのルールが、ほんの一握りの天才にしかできないのだったら、今の日本で、株・不動産・FXをやっている人はもっと少ないと思います。
なので、
投資のルールを理解するだけで成功できるのであれば、難しいことではないんですよね。
株は株のルール。
投資信託は、投資信託のルール。
不動産は、不動産のルール。
FXはFXのルール。
様々な金融商品の中で、みな自分に合うルールを持っている金融商品を選んで投資を行っているのだと思います。
正直、お金アレルギー(計算とか考えることが面倒)な上、投資やFXにド素人なK子がたった2時間のセミナーでここまで理解できたって、自分でも驚きです(笑)
なので、
おカネアレルギーで投資にど素人のK子でも、たったの2時間のセミナーで、「投資の本質」が深く理解でき、さらには「自分でもFXで稼げる!」って思えるようになった。
そんな、通称 富盛先生(通称:トミー先生の)FXセミナー、是非あなたにもお勧めします!
K子は、他のFXのセミナーに参加したことはありませんが、
儲けの手法を教えてくれるセミナーはあっても「損失も成果も人の心のあり方で決まること」を
教えてくれる所はそうそう無いと思いました。
そして、
「必ず儲かる!」などという積み上げるプラスの要素だけを教えるのではなく、「マイナスもプラスも両方起きるという事実」と「その両方を受け止められるだけの心の強さを作る方法」を教えてくれるところもそうそう無いと思いました。
「全ては自分が選んでやっていること」を
ベースに、
・「儲かる心の作り方」
・うまくいくFXのシステム(ルール=法則)
をご教示して下さる
しかも、
トミー先生が教えるFXは「1日たった30分で年利30%を継続的に得る」システムです。
多くの金融セミナーが、金融を難しく手法だけにフォーカスしてた内容であるのに対しトミー先生は、手法の倍以上の時間を「儲かる脳を作るための心の在り方作り」に時間をかけます。
「儲かる手法のみを学ぶ」のと「継続的に儲かる脳のつくり方を学ぶ」のでは、どちらが、永続的な利益になるでしょうか?
大半の方は、「お金は欲しいけど、欲は出さなくても暮らしていけるだけのお金はあるし緊迫もしていない状況。」ということで、
投資には無関心なのだと思います。
私もそうでした。
しかし、セミナーを受けてシステムが理解できると「投資をしないことの方が、長期的に考えると損なのかも知れない。」と思い始めました。
宝くじは、買わないと当たらないのと同じように、お金も「投資」をしないと増えない。
銀行にお金を預けているだけでは、本当にお金が増えないんだな、と実感し、そして、投資をしないでいる未来の自分を想像するととても怖くなりました。。。
というわけで、私は、スクールのコースに参加することに決めました。
正直、まだ「自分にできるかどうか。。」という不安もありますが、
そこは、
「できるようになるまで必ずフォローする」というトミー先生のお言葉を信じ、学ぶことに決めました。
K子さんの紹介文は、以上になります。
FXスクールというと、「難しそう。。「「自分でもできるの?」という印象もあるかもしれません。
ですが、弊社スクールの受講生は、今回のKさんのように、
・60%が初心者の女性の方々
です。
「どんな方が学んでいるの?」
「どんなカリキュラム?」
「できるようになるまでのサポートとは?」
などの詳細に興味がある方は、無料体験会に参加してみてください。
↓
EDGEコミュニケーション オンラインWEBセミナーのご案内! (lifeshift-fx.com)