受講生の今月実績は、+100PIPS以上の方がほとんどで、金額的には、80万近くの方もいました。
残念ながら、マイナスになった方受講生もいますが、
それは技術の話というよりも、
「ロットが大きくなったことによる心理面の影響」と考えています。
そのような「心理面の影響」は、「技術の積みあげによる自信」から解消できる場合もあるし、そうでない場合もあります。
30PIPSのロスカットに対し、
「あーあ、また負けた。。何を やってもうまくいかないなあ。。」
と考えるのか、
もしくは
「30PIPSで済んでよかった!次のチャンスを狙おう!」と思えるのか。
NLP(エヌ・エル・ピーと呼びます)というコミュニケーション心理学でよく使う「リフレーミング」の考え方ですね。
このような「リフレーミング」の考え方は「技術のつみあげ」とは別ものなので、
まずは、このような考え方を「知り」、自分で「実践」していく必要があります。
逆にいうと、リフレーミングの考え方ができていない限り、あなたが、技術をいくら積みあげても、トレードに対しての「確固たる自信」はできないでしょう。
なぜなら、トレードに「勝率100%」は存在しないから。
「技術」と「心理」は、表裏一体であり、バランスが欠けているとトレードはうまくいくません。
そして、それは、FXに限らず、全てのモノごとに言える話です。
弊社では、このような、FXにも応用できる心理学講座を定期的に開催しています。
開催案内はまた別途したいと思います!