来週は、ユーロ円のショート(売り)
がいけそうです。

このブログでお伝えしているライフシフト
FXは、

日足がトレンド

の時に、4H足で「日足と同じ方向」に売買
する

というやり方です。

では、「トレンドとはなにか?」ということ
ですが、簡単にいうと、川の流れのイメージです。

下記のユーロ円の日足チャートのオレンジの〇印
を見てください。

2つ、「気づくこと」があります。

1点目は、

ローソク足の陰線が目立ってきている
ということ。

これは、相場が下落トレンドに傾きつつ
あることを示します。

2点目は、

短期(青)・中期(赤)・長期(オレンジ)
の移動平均線ののうち、

短期と中期が下向きになっている

ということです。

移動平均線は3本とも「同じ向き」になれば、
「トレンドに入った」と考えます。

上昇トレンドであれば、3本とも「上向き」
下落トレンドであれば、3本とも「下向き」

今のユーロ円は、その3本の内、2本下向き
ですので、

そろそろ「下落トレンドになりそう」と
考えた、ということですね。

この

・ローソク足

・移動平均線

の話は、以下のブログ記事をご参考
いただければ、より理解が深まる
と思います。

・ローソク足
https://officelevert.jp/価格が予測できるローソク足の話%ef%bc%81-2153/

・移動平均線
https://officelevert.jp/2165-2165/

どちらの記事も「動画」つき
ですので、わかりやすいと
思います。(^^

本日の、ライフシフトFXの
「トレンド」の見方は、無料体験
でもがっつりお話ししています。

興味のある方は、ぜひこちらも
ご利用ください~。
https://officelevert.jp/free/